Avatar 1Avatar 2Avatar 3Avatar 4Avatar 5

お友達を1人紹介するごとに10ドルの紹介料を獲得しましょう!

さようなら iCar、こんにちは iAI

3月 02, 2024
5 分で読めます

先週の主なニュースをいくつかご紹介します。

  • 1月の日本のインフレは予想を上回りました。
  • アップルは10年間にわたるEVプロジェクトを断念しました。
  • カカオ先物価格は過去最高値に急騰しました。
  • 世界最大のデジタル通貨は上昇を続けました。

今週のレビューで、これらのニュースを詳しく見ていきましょう。

マクロ

1月の日本のインフレは予想を上回り、日本の2年物国債利回りは2011年以来の高水準に達しました。生鮮食品を除くコア消費者物価指数は、前年比2%上昇しました。これは、12月の2.3%上昇からは鈍化していますが、エコノミストが予想していた1.9%上昇を上回っています。コアインフレは、22か月連続で日銀の2%目標を達成または上回りました。生鮮食品とエネルギー価格を除外した「コアコア」指数は、1月の前年比で3.5%上昇し、予想を上回りました。インフレの強さは、日銀が今後数か月でマイナス金利を撤廃する根拠を強く支持しています。トレーダーは、2007年以来初めてとなる利上げが4月までに実施されると広く予想しています。しかし、日銀にとってやや複雑な状況となっているのは、日本の経済が昨年後半に予想外に不況に陥ったことです。

r02_03_2024_g1
1月のコアインフレは、22か月連続で日銀の2%目標を達成または上回りました。出典:ロイター

株式

今週、アップルは10年間にわたるEVプロジェクトを中止し、AIとヘッドセットに注力すると発表しました。背景として、アップルは依然としてiPhoneに大きく依存しており、昨年は総収益の52%を占めています。しかし、スマートフォン市場は飽和状態に近づいており、世界の普及率は70%、米国では82%に達しています。インドですら、普及率は62%に達しています。つまり、iPhoneの売上は主に買い替えサイクルによって支えられています。問題は、人々が古いiPhoneを以前よりも長く使い続けていることです。これらの要因を考えると、アップルがヒットしたスマートフォンを超えて事業を多角化したいと考えていることは理解できます。アップルは、2014年からEVの開発に着手し、もう1つの大ヒット商品を生み出し、停滞する売上成長を回復させようとしていました。

r02_03_2024_g2
アップルの収益は2023年に3%減少しました。出典:ブルームバーグ

しかし、それ以来状況は変化しています。EV業界は減速し、中国メーカーによる熾烈な競争が激化し、テスラが開始した価格競争により、EV企業の利益が圧迫されています。例えば、米国では、EV販売は過去3年間で年平均65%のペースで成長した後、今年はわずか9%の増加が見込まれています。同時に、ChatGPTの爆発的な普及により、テクノロジー企業の間で急成長している生成AI市場における競争が激化しました。アップルは、この分野への参入が遅れているとして、大きな批判にさらされています。

そのため、アップルはEVプロジェクトを中止することで、生成AIでライバルに追いつくことに集中できます。AI収益源は、自動車の製造と販売よりも長期的な収益性が高いことから、これは賢明な選択と言えるでしょう。このシフトにより、アップルは、まだ初期段階にあるVision Proヘッドセットを主流製品に成長させることに集中することもできます。しかし、大きな疑問は、アップルがいつAIから本格的に収益を上げられるかということです。アップルは6月のカンファレンスで新しいAI機能を発表する予定です。これは、アップルの現在のバリュエーション倍率を正当化しようとする投資家にとって重要な瞬間となるでしょう。結局のところ、アップルの収益の80%はハードウェアから生まれていますが、株価はソフトウェア倍率で取引されています(27倍の予想PERは、マイクロソフトの32倍とそれほど変わりません)。

r02_03_2024_g3
アップルの予想PERは、過去5年間、マイクロソフトとほぼ同水準で推移しており、ハードウェア企業であるにもかかわらず、ソフトウェア企業に近い水準となっています。出典:ブルームバーグ

コモディティ

カカオ先物は今年、急騰を続けていますが、今週は過去最高値を更新し、その勢いは衰える気配を見せません。ニューヨークで最も活発に取引されているカカオ先物契約は、火曜日に1トンあたり7,000ドル近くに達しました。これは、わずか1年前の3,000ドルを下回る水準から2倍以上上昇しています。

r02_03_2024_g4
カカオ価格は、約46年前に記録された過去最高値を突破しました。出典:ブルームバーグ

いつものように、需給のバランスが崩れていることが原因です。数十年にわたる投資不足により、カカオ生産は需要の増加に追いついていません。需要は過去30年間で2倍になっています。他のほとんどの農産物とは異なり、カカオは主に、小規模な土地を所有または管理する独立した農家によって栽培されています。1990年代と2000年代にカカオの価格が低迷していたため、カカオはプランテーション事業として発展しませんでした。この業界では、カカオ豆の取引とチョコレートへの加工で利益が出ましたが、カカオの木の植栽、栽培、収穫では利益が出ませんでした。

西アフリカにおける最新の植樹ブームは、2000年代初頭に起こりました。特に、世界のカカオの40%以上を生産するコートジボワールの北西部で盛んでした。これらの木は、25年近く経っており、最盛期を過ぎています。老齢のカカオの木には、2つの大きな問題があります。収量が少なくなり、悪天候に弱くなることです。後者は、最近のカカオ価格の急騰の大きな要因となっています。西アフリカでは、干ばつと病気が作物を荒廃させています。生産量が需要を大幅に下回っているため、カカオ在庫は3年連続で減少すると予想されています。

r02_03_2024_g5
カカオ市場は、2024年の収穫期に3年連続で大きな赤字に陥り、現代史上最も深刻な不足となる見込みです。出典:ブルームバーグ

さらに、昨年末からヘッジファンドがカカオ市場に殺到し、価格の記録的な急騰に拍車をかけています。商品先物取引委員会によると、投機的なトレーダーは、ロンドンとニューヨークのカカオ先物契約で、価格が上昇し続けるとの賭けを87億ドル積み上げており、これはドル建てで過去最高です。

r02_03_2024_g6
ヘッジファンドは、カカオ価格の上昇に賭けて過去最高のポジションを築いています。出典:FT

価格の高騰は、チョコレート業界にとって大きな問題です。チョコレート業界は、高騰したコストをすべて消費者に転嫁することが難しく、その結果、利益率が低下する可能性があります。チョコレート愛好家は、必然的に高額なチョコレートを支払うことになり、チョコレートの需要は鈍化するか、逆転する可能性があります。しかし、好き嫌いは別として、この苦痛は必要なのです。長期的にチョコレートへの渇望を満たすためには、カカオ価格の上昇により、何百万人もの老齢の木の植え替えと、現在の木のより良い管理を促す必要があります。

暗号通貨

今週も、ビットコインは新たなマイルストーンを達成しました。世界最大の暗号通貨であるビットコインは、木曜日に6万ドルを突破し、2021年11月以来の高値を記録しました。これで、6万9,000ドル近くの過去最高値に迫っています。最近の急騰の根底にあるのは、単純な需給の法則です。新しい米国の現物ETFからの需要が、長期保有者が売却する意思のあるビットコインの供給量と、マイナーが生産するビットコインの供給量を上回っています。新たに上場された9つのETFは、すでに30万ビットコイン以上を保有しており、これは上場以来マイニングされた新コインの7倍に相当します。同時に、ビットコインの供給量の約80%は、過去6か月間取引されていません。言い換えれば、「HODLers」は、このラリー中に現金化していません。

r02_03_2024_g7
ビットコインは、新しい米国の現物ETFの成功的な上場により、上昇しています。出典:ブルームバーグ

ビットコインは、6万9,000ドル近くの過去最高値を更新するのでしょうか?誰にもわかりませんが、多くの人が可能だと考えています。なぜなら、価格を押し上げる需給のダイナミクスは依然として健在だからです。ETFへの日々の流入はますます強まっており、4月下旬に予定されている半減期イベントにより、毎日マイニングされる新コインの数は、現在の900から450に減少します。このラリーを追いかける投資家にとって最大の懸念は、センチメントの急激な逆転です。特に、暗号通貨セクターにおけるレバレッジが復活していることを考えると、懸念は大きいです。例えば、中央集権型取引所におけるビットコインデリバティブ(最大100倍のレバレッジが可能)は、10月以降、約90%増加し、2022年初頭以来の高水準となっています。

来週

  • 月曜日: ユーロ圏経済信頼感指数(3月)。
  • 火曜日: 中国PMI(2月)、ユーロ圏生産者物価指数(1月)、米国製造業受注(1月)。決算発表:クラウドストライク。
  • 水曜日: ユーロ圏小売売上高(1月)、カナダ銀行の金利発表、米国求人件数と労働力回転率調査(1月)。決算発表:JD.com。
  • 木曜日: 欧州中央銀行の金利発表。決算発表:ブロードコム、コストコ。
  • 金曜日: 日本の世帯消費支出(1月)、米国の労働市場報告(2月)、中国の融資増加額(2月)。
  • 土曜日: 中国のインフレ(2月)。
r02_03_2024_g8
r02_03_2024_g9
r02_03_2024_g10
r02_03_2024_g11
r02_03_2024_g12
r02_03_2024_g13
r02_03_2024_g14
r02_03_2024_g15
r02_03_2024_g16

一般的な免責事項

この市場リサーチで掲載されている情報およびデータは、Darqube Ltdの市場調査部門によって作成されています。当社の調査部門の出版物およびレポートは、情報提供を目的として提供されています。市場データや数字は目安であり、Darqube Ltdは金融商品の取引を行っておらず、投資の推奨や決定を提供するものではありません。このレポートに含まれる情報と分析は、当社の調査部門が客観的かつ透明性があり、信頼性があると考えている情報源を基に作成しております。

参考になりましたか?

👎

いいえ

😶

まあまあ

👍

良い